全製品

表示製品選択:

この掲示板はユーザー同士が情報交換を行うための掲示板です。
正式なサポートが必要なお客様はその販売元である株式会社ペガシスにお問い合わせください。


全製品 [ 投稿順 ] << < Prev   [ 35 / 677 ]   Next > >>
区分 製品 タイトル 投稿者 返信 更新日時
質問 TAW6 体験版使用時の不具合について 青木 4 2017-09-24 14:52:16
フリートーク TAW6 新製品「TMPGEnc Authoring Works 6」先行体験版を公開 制作担当 0 2016-12-06 13:03:08
質問 TVMW5 Intel Media SDK Hadewareエンコードが長時間掛かる Wrc@Subaru 4 2017-04-09 18:23:29
質問 TMSR5 動画編集ソフトを教えてください TMPGEnc MPEG Smart Renderer以外 鈴木 0 2016-12-04 06:48:58
質問 TMSR5 映像の繋ぎ目が乱れる 鈴木 0 2016-12-04 06:36:26
不具合報告 TMSR5 開くことができる映像がありませんでした 鈴木 2 2023-06-28 14:20:03
質問 TAW5 チャプターの動画が終了後、その他の動画を続けて再生されてしまいます。 ウィルソン 1 2016-12-30 23:01:12
質問 TAW5 メニューで1分間動作がなければ、動画再生 MAX 0 2016-11-29 11:04:18
要望 TVMW6 ガイドライン表示 r6725 3 2017-03-01 17:19:47
要望 TMSR5 チェックボックスなどクリップを選択し、おおよその書き出し容量が分かると助かる 花輪さん 1 2016-11-20 08:09:52
質問 TVMW6 QSVでH265エンコード時、PCが高確率でフリーズ もふぃ 3 2017-02-07 20:22:39
フリートーク TAW5 次期オーサリングソフトについて すいすい 0 2016-11-04 12:23:06

全製品 [ 投稿順 ] << < Prev   [ 35 / 677 ]   Next > >>
TAW6 - TMPGEnc Authoring Works 6 ユーザー掲示版
質問 - 体験版使用時の不具合について No.70550
青木  2016-12-07 08:29:46 ( ID:zdyabtohjsr )   [ 削除 / 引用して返信 ]

早速体験版使用してみました、
二ヶ国語日本語字幕内蔵m2ts動画(H264/AVC1440-1080、29.97fps、16:9、最大17.0Mbps)
のメニュー付きBDMVをテスト作成してみました。
以下2点不具合?がありました
1.シミュレーション時、音声にブチブチノイズが出る、
2.書き出し完了後
[トラック: 1, 字幕: 1, 時間: 00:23:02.64, 字幕ビットレート超過などが原因で字幕が正しく出力されませんでした。]
とエラーリポートが出る。(字幕に割り当てるビットレートを多めにするのチェック有無にかかわらず)作成されたBDMVは問題ありません。(メディアに書込み確認)

TMPGEnc Authoring Works 5では何年も数多く同様の作業を問題なく作成しています。
体験版に対するユーザーサポートは行っておりません。とあるので
ここに書き込んでいいものかわかりませが、まずければ削除します。
又、判明している問題点があればどこかに記載してもらえればありがたいです。





fay  2016-12-08 08:22:39 ( ID:3klzhmo.6mm )   [ 削除 / 引用して返信 ]

> エラーリポートが出る。

書き出した結果をもう一度読み込んで、カット編集等で指摘の時間あたりをコマ送りで確認して
みるとどうでしょう? 字幕の開始が遅れていたり、特定のフレームだけ字幕が消えたりして
いないでしょうか? 1つの字幕指定でも、同じ字幕が短時間で繰り返し表示される構造で
書き出されますので、一部だけ字幕が消えているという可能性はあります。


青木  2016-12-08 14:18:01 ( ID:zdyabtohjsr )   [ 削除 / 引用して返信 ]

2のエラーレポートは
字幕表示のある部分をカット編集したために出たようです。--解決
(テストを目的に一部適当に字幕のある部分をカット編集した為)
1のプチプチノイズは音自体は小さいけど、どんな映像でも出るみたいです。


佐藤  2017-09-24 14:48:48 ( ID:xpgqohvdbql )   [ 削除 / 引用して返信 ]

>2のエラーレポートは
>字幕表示のある部分をカット編集したために出たようです。--解決
>(テストを目的に一部適当に字幕のある部分をカット編集した為)
>1のプチプチノイズは音自体は小さいけど、どんな映像でも出るみたいです。


佐藤  2017-09-24 14:52:16 ( ID:xpgqohvdbql )   [ 削除 / 引用して返信 ]

>2のエラーレポートは
>字幕表示のある部分をカット編集したために出たようです。--解決
>(テストを目的に一部適当に字幕のある部分をカット編集した為)
>1のプチプチノイズは音自体は小さいけど、どんな映像でも出るみたいです。


というのは、試用版を使っていればどんな映像を書き込みしようとも
音声がブチブチいうということですか?
私も現在、試用版を使っているのですが、ブチブチ音が鳴っています。
アップグレード版にすればブチブチは入らないということでよろしいですか?



TAW6 - TMPGEnc Authoring Works 6 ユーザー掲示版
フリートーク - 新製品「TMPGEnc Authoring Works 6」先行体験版を公開 No.70549
制作担当  Home )  2016-12-06 13:03:08 ( ID:nrp09m2aqdn )   [ 削除 / 引用して返信 ]


日ごろは、TMPGEncシリーズをご愛顧頂き誠にありがとうございます。
スタッフ一同心よりお礼申し上げます。

長らくご愛顧いただいておりました 「TMPGEnc Authoring Works 5」の後継製品
「TMPGEnc Authoring Works 6(ティーエムペグエンク オーサリングワークス 6)」の
ダウンロード版を2016年12月15日に発売いたします。

* パッケージ版は2017年3月発売予定。



────────────────────────────────────────────
       5年ぶりのメジャーアップデートですべてのエンジンを大幅刷新。
速度も、機能も、そして自由度もすべてが進化した DVD/Blu-ray/AVCHD 作成ソフトウェアの決定版。
────────────────────────────────────────────

             はじめよう、あなただけの作成工房を。

────────────────────────────────────────────

製品概要

本バージョンは、前作から約5年ぶりのメジャーアップデートとなり、入力、編集そして出力すべての
内部エンジンが刷新されています。64ビットアーキテクチャにネイティブ対応し、利用可能なメモリ量
が増大化したことで、4K、8K クラスの映像編集、フィルター、ファイル入力、レンダリング、クリップ
コピーなど多くの編集操作がより軽快となっています。 最新化されたファイル読み込みエンジンにより、
H.265/HEVCフォーマットへの対応、MXF コンテナファイルの読み込みなど、対応入力ファイルの大幅な
拡大がされています。また、5年に渡るフィードバックをベースに、カット、字幕、トラック、メニュー
そして出力に至るすべての編集機能が刷新、強化され、編集に掛かるストレスも大幅に改善しています。
「初心者でも簡単に」のコンセプトはそのままにすべてが進化した本バージョンを是非体験してください。

主な追加機能

■ 4ビットアーキテクチャにネイティブ対応
■ 強化されたスマートレンダリングエンジン
■ H.265/HEVC ファイルの入力に対応
■ MXF コンテナ入力に対応
■ ISO ファイルの直接入力/編集に対応
■ High 4:4:4 10ビット H.264/AVC の入力に対応
■ XAVC S入力に対応
■ WebM/Ogg 入力に対応
■ アニメーションGIFの入力に対応
■ 最短を実現する為、更に磨き込まれた編集機能、インターフェース
■ 編集途中の出力フォーマット変換に対応
■ アンドゥ/リドゥ適用範囲の拡張
■ 強化されたタイトル/マルチストリーム解析機能
■ クイックプロパティ/ファイル履歴機能
■ アプリケーション間でのクリップドラッグコピー対応
■ QR コードクリップの作成に対応
■ 正確に。そして高速に。新たな進化を遂げたカット編集画面
■ 範囲設定と同時にカット - クイックカット機能
■ 8K時代に対応する自由なプレビューコントロール
■ "CUDA™" "Intel® Media SDK(QSV)" のハードウェアデコード機能に H.265/HEVC 対応を追加
■ "AMD Media SDK" の H.264/AVC ハードウェアデコードに対応
■ より快適となった字幕編集機能
■ 字幕位置の自由な変更が可能
■ 任意の字幕の一括変更に対応
■ 画像字幕の追加に対応
■ ルビ字幕の追加/タグ入力に対応
■ 強化されたトラック、コンテンツ設定
■ タイムラインでのトラックBGM編集機能を搭載
■ トラック/トラック設定のコピー、ペーストに対応
■ ペアレンタルコントロールに対応
■ 自由度が更に向上したメニュー編集
■ 90種類のメニューテンプレートが利用可能
■ メニュー部品装飾機能の強化
■ メニューサムネイル表示数の増減に対応
■ アドバンスドハイライト(フォーカス)機能を搭載
■ テンプレートメニューとオリジナル部品の混在が可能
■ ハイライトマスク機能を搭載
■ 全画面表示、レジュームに対応したシミュレ-ション
■ 更に最適化が施された出力機能
■ スマートインジケーターの搭載
■ 詳細サイズ解析機能の搭載
■ 連続書き込み機能の搭載
■ TMPGEnc Smart Tap Controller に対応
■ アーカイブ機能の搭載
■ トランジション機能に3Dパターンを追加

その他様々な機能も搭載された「TMPGEnc Authoring Works 6」」を是非体験版でご確認ください!

■■体験版ダウンロードはこちらから■■
http://tmpgenc.pegasys-inc.com/ja/download/taw6.html

■■製品の更なる詳細はこちらの製品ページをご確認ください■■
http://tmpgenc.pegasys-inc.com/ja/product/taw6.html





TVMW5 - TMPGEnc Video Mastering Works 5 ユーザー掲示板
質問 - Intel Media SDK Hadewareエンコードが長時間掛かる No.70547
Wrc@Subaru  2016-12-04 19:03:37 ( ID:ueane.7qjql )   [ 削除 / 引用して返信 ]

Intel Corei5-4570S + 64bit Windows10 Proを使ってVMW5でIntel Media SDK HWで1パスでエンコードすると、今まではほぼエンコードする動画の時間分ぐらいで済んでいたのですが、最近になって、3倍以上の時間が掛かるようになってしまいました。

理由が分からず困っております。

2時間の映画が、6時間以上という状況です。

何か解決策はありませんでしょうか?
よろしくお願いします。


fay  2016-12-08 08:11:15 ( ID:3klzhmo.6mm )   [ 削除 / 引用して返信 ]

エンコード中に Intel Media SDK Hardware が使われているとの表示は出てますか?
出ているのに遅い場合、一度ビデオドライバーをアンインストールしてから入れ直してみると
どうでしょう?


ykusui  2017-03-26 07:04:27 ( ID:bn3lf46okjj )   [ 削除 / 引用して返信 ]

こんにちは。
私もスレ主さんと同じCPU,同じOS,そして同じバージョンVMW5ですが、3/2の時点では問題ございませんでしたが、3/23時点で今まで90FPS出ていたフレームレートが40FPS程度に落ちています。変換動画は変換元 HDV解像度TS、変換先 1280x720 MP4(QSV HARD ON)です。

スレ主さんと良く似た不具合と感じております。

3/1と3/23のエンコード処理の差はWindowsUpdateがIGPを含め当たっている処が目立つ変化点で、注目中です。

2点の課題を上げさせていただきます。

1)同じOSを入れなおしたら治った方おられましたらRES頂けませんでしょうか?
2)VMW5サポート様へ。versionアップ(有償、無償を問わない)を含め有効と思われる処置はありませんでしょうか?

よろしくお願いいたします。


ykusui  2017-03-26 07:08:40 ( ID:bn3lf46okjj )   [ 削除 / 引用して返信 ]

すいません、追伸です。

ドライバ入れ替えのトライ結果
IGP(ビデオドライバー)は、ひとつ前(3/1時点で90FPS出たドライバ)に戻して、結果NG
最新ドライバ(デバマネ プロパティ表示 9.17.10.4229)に入れなおして、結果NG

ハード情報追加
GPU環境は、IGPのみ
RAM 8GB

以上でございます。


ykusui  2017-04-09 18:23:29 ( ID:bn3lf46okjj )   [ 削除 / 引用して返信 ]

追々伸です。
4/5の朝方にエンコードを行ったところ、フレームレートが40FPSから60FPS程度になっており良くなっているような感触です。Windows10のアップデートは全部あたっており、電源再投入済みの状態でした。

更に改善されるか今一度様子見に戻って状態を監視いたします。



TMSR5 - TMPGEnc MPEG Smart Renderer 5 ユーザー掲示版
質問 - 動画編集ソフトを教えてください TMPGEnc MPEG Smart Renderer以外 No.70546
鈴木  2016-12-04 06:48:58 ( ID:2of2/zl4pkm )   [ 削除 / 引用して返信 ]

TMPGEnc MPEG Smart Rendererのような直感的に操作できる動画編集ソフトを探しています。

いろいろ試しましたが、どれもこれもファイルが読み込めなかったり、

様々な場合に固まるなどでして、思うように作業がはかどりません。

スペック的には必要十分に条件を満たしています。




TMSR5 - TMPGEnc MPEG Smart Renderer 5 ユーザー掲示版
質問 - 映像の繋ぎ目が乱れる No.70545
鈴木  2016-12-04 06:36:26 ( ID:2of2/zl4pkm )   [ 削除 / 引用して返信 ]

このソフトで編集すると映像と映像の繋ぎ目が乱れる場合があるのですが

どうすればいいでしょうか。

編集した動画がおかしいのかもしれませんが、他のソフトでは繋ぎ目の乱れは全くないのです。



TMSR5 - TMPGEnc MPEG Smart Renderer 5 ユーザー掲示版
不具合報告 - 開くことができる映像がありませんでした No.70544
鈴木  2016-12-04 06:28:10 ( ID:2of2/zl4pkm )   [ 削除 / 引用して返信 ]

自分で適当に作成した動画をこのソフトで開こうとすると

(ファイル名)に開くことができる映像がありませんでした。

というメッセージがでてきます。

※同じ条件で作成した別の動画は、開くことができる場合があります。

どうすればいいでしょうか。よろしくお願いします。


fay  2016-12-08 08:14:34 ( ID:3klzhmo.6mm )   [ 削除 / 引用して返信 ]

単純に同じだと思っていても違うものになっているだけではないでしょうか? 同じ mp4 だった
としても、中に入っている映像が TMSR5 で扱えないものであることは十分にありえます。
書かれている内容だけではその程度しかコメントのしようがありません。


通りすがり。  2023-06-28 14:20:03 ( ID:k3vpt4svub. )   [ 削除 / 引用して返信 ]

同じ問題で検索してここにたどり着きました。結論を言うと解決策は「PCを再起動する」ことなのですが、編集10回に1度の割合でそれをほするのはとても煩わしく恒久的な対処法はないものかと。当然ソフトは最終版です。



TAW5 - TMPGEnc Authoring Works 5 ユーザー掲示版
質問 - チャプターの動画が終了後、その他の動画を続けて再生されてしまいます。 No.70538
ウィルソン  2016-11-29 17:01:00 ( ID:la1jlboj.fr )   [ 削除 / 引用して返信 ]

TMPGEnc Authoring Works 5を使っているのですが、動画を6ついれていて、チャプターで選択できるようにしました。しかし、チャプターの一つを選択すると全て再生されてしまいます。例えば、3番目を再生すると3-6番まで再生されます。どのようにしたら、一つの動画が終わったら、チャプターに戻るように変えられるのでしょうか?
また、トップメニューで45秒なにもしなければ、ある一つの動画が自動で再生されるようにし、その動画が終わるとまた、トップメニューに戻るというのを繰り返したいのですが、どのようにしたら可能でしょうか?
よろしくお願い申し上げます。


Tekitou  2016-12-30 23:01:12 ( ID:b/wcwo4vh1h )   [ 削除 / 引用して返信 ]

TAW5の、入力設定の次、メニューを作る際、何でもいいのですが、例えば、「テンプレートファイルを使用してメニューを作成する」を選び、適当にメニューを選び、「次へ」。
メニュー構成のところで、「トラックメニューのみ」を選び、「次へ」。
DVD-Video再生の設定がでます。
ここで、「トラック再生終了後の動作」が「次のトラックを再生」にしていると、連続再生されるので、「トラック1のトラックメニュ-を表示」もしくは、「トラックメニューを表示(なければトップメニューを表示)」を選ぶと、再生後、メニューへ戻り、連続再生しないようになります。



TAW5 - TMPGEnc Authoring Works 5 ユーザー掲示版
質問 - メニューで1分間動作がなければ、動画再生 No.70537
MAX  2016-11-29 11:04:18 ( ID:la1jlboj.fr )   [ 削除 / 引用して返信 ]

TMPGEnc Authoring Works 5で、DVDのメニューやチャプターを作成しているのですが、トップメニューで60秒間なにも動作がなかった場合、自動で1つの動画を再生するように設定したいのですが、どのようにすれば良いのでしょうか?

また、1つ1つのチャプターですが、動画を触っている間は、チャプターが動くようにしたいのですが、それも可能ですか?
よろしくお願い申し上げます。



TVMW6 - TMPGEnc Video Mastering Works 6 ユーザー掲示版
要望 - ガイドライン表示 No.70530
r6725  2016-11-20 11:37:24 ( ID:h6y/eenkcdl )   [ 削除 / 引用して返信 ]

ver 6.1.5.26 です。
『プレビュー背景色』の設定でバックの色を変えれて使用すれば良いのかも知れませんが
通常はタイムライン編集で『ガイドライン(出力領域)』を表示させて使用しています。

でも、その『ガイドライン』設定が記憶されす、例えば『編集』から
『出力設定』『エンコード』など、窓を切り換えて『編集』へ戻ってくると
『ガイドライン』が消えており、再度設定しないと表示されません。

すぐに直る(アップデートされる?)と思っていたのですが、それも無く、
ここでの書き込み/指摘も出て来ないので、自分だけの現象かも?、と、思う様にもなりました。

『不具合報告』にしたら良いのか、どうしたら良いのかわからなく、あえて書き込みをしますので
どなたかその様な現象が有るのか、無いのか、教えて頂けませんか?


r6725  2016-11-20 11:45:06 ( ID:h6y/eenkcdl )   [ 削除 / 引用して返信 ]

すみません、Windows 10 Pro(1511) です。


NyanBarou  2017-02-14 11:48:02 ( ID:ggf8sjbjrwg )   [ 削除 / 引用して返信 ]

こんにちは。
ご要望の書き込み拝読いたしました。


同感です。残っていてほしいです・・・


NyanBarou  2017-03-01 17:19:47 ( ID:5i5cmiclnyk )   [ 削除 / 引用して返信 ]

2017.2.28公開のVer6.2.0.27で対応していただきましたね!!

地味(?)かもしれませんが、これ助かります。。。



TMSR5 - TMPGEnc MPEG Smart Renderer 5 ユーザー掲示版
要望 - チェックボックスなどクリップを選択し、おおよその書き出し容量が分かると助かる No.70528
花輪さん  2016-11-19 19:38:24 ( ID:lwzopvh7gro )   [ 削除 / 引用して返信 ]

掲示板に重複する要望がないか一度検索をしてみたのですが、分からなかったので書き込みさせていただきます。万一、既出でしたら済みません。

TMPGenc Smart Renderer なのですが、編集してコンテンツをチェックしたあと皆さんBD-R などに書き出しをされると思うのですが、プロジェクトに保存した BDAV 書き出しのターゲットサイズを分かりやすくして欲しいのです,基本的にこのメディアだとエラーになるよという「警告画面」が表示されることと、実際はそのサイズよりいくらか小さいサイズの BDAV ディレクトリが作成されることは存じています。

シリーズ物でビットレートや収録時間の同じものを複数書き出す場合は、だいたい何本くらいいけるな、というのが分かるのですが,映画などビットレート違い、若干の規格違いのものをプロジェクトに保存し、編集していくと大体どれとどれを残して書き出せばメディアに収まるようになるのかちょっと分からないのです。

24 Mbps VBR の映画作品なら BD-R DL に 2, 3 本くらいだと思うのですが、 10 Mbos VBR の映画作品や SD サイズの VBR 映画コンテンツなどを書き出そうとすうとこの場合は、結構サイズが小さくなるので 10数 本くらいは余裕で収まったりということがでてきてしまいます。

そこで要望なのですが、BDAV など書き出し時にプロジェクト内の編集済みクリップにチェックボックスなどをつけて、これこれこういう組み合わせだと大体ターゲット容量(ターゲットメディア容量)になるなどユーザー側で分かるようにして欲しいです。

大体のイメージですが、

□ 1 [サムネイル] 「女と嘘」,1955 年
□ 2 [サムネイル] 「ズゴラVS物体X」,1989 年
□ 3 [サムネイル] 「首領の最後],2002 年
□ 4 [サムネイル] 「墓場の死霊(字幕版)」,1979 年
□ 5 [サムネイル] 「フィレンツェの恋」, 1981 年
・・・

みたいな感じでそれぞれのクリップの頭のチェックボックスにチェックを入れると BDAV 書き出し時およそ ? GBとか表示してくれるとありがたく、溜まりにたまったプロジェクトのクリップの整理がしやすいです。現状だとわたしはなるべく物理メディア枚数を減らしたいので、容量ギリギリまで選択したいのですが、なかなか書き出すタイミングが分からずプロジェクト内のクリップが多くなってしまいがちな状況です。

上記、要望についてをご一考いただければ幸いです。


とまそん  2016-11-20 08:09:52 ( ID:ximp0wfpnnk )   [ 削除 / 引用して返信 ]

出力設定の再エンコード部分解析はどう?



TVMW6 - TMPGEnc Video Mastering Works 6 ユーザー掲示版
質問 - QSVでH265エンコード時、PCが高確率でフリーズ No.70514
もふぃ  2016-11-06 19:24:27 ( ID:heozrqrdyo2 )   [ 削除 / 引用して返信 ]

QSVでH265エンコードをしようとしてPCが高確率でフリーズします。
最後まで正常に処理が終了する場合もありますが、この原因がわかりません。
処理は基本的にバッチツールで実施しています。処理開始後、しばらくすると
PCがフリーズし、電源強制断するしかなくなります。
何か設定が不足している等あれば、ご教示いただけると幸いです。

〇PC(自作)の主な構成
CPU:intel core i5 6600T
MEM:DDR4 2133 4GB×2
OS :Windows10 64bit
HDD:WD5000AACS(C)+HDDドライブベイ
MB :ASRock H110-HDV
GA :SAPPHIRE RadeonHD6450 512MB DDR3
*BIOS設定にて、iGPU Multi-Monitorを有効化。
*ドライバは最新化。

〇入力ソース
TSからTMPEGEnc SmartRendere4で切り出したMPEG形式ファイル

〇エンコード設定
(映像)
ストリーム形式:H265/HEVC
映像エンコーダー:Intel Media SDK Hardware
プロファイル&レベル:Main/自動(level4)
サイズ:1440×1080ピクセル
アスペクト比率:画面アスペクト比16:9
フレームレート:29.97fps
レート調整モード:VBR(平均ビットレート)VBVなし
パフォーマンス:標準
ビットレート:5.5Mbps
(音声)
ストリーム形式:MPEG4 AAC(LC)
サンプリング周波数:48000Hz
ビットレート:128kbps(自動)

※不足している情報があれば追記させていただきます。

以上、よろしくお願いします。


fay  2016-11-06 20:02:02 ( ID:3klzhmo.6mm )   [ 削除 / 引用して返信 ]

環境がずいぶんと違いますので何とも言えませんが、うちでは特に問題ありません。エンコード
設定などもある程度揃えてみましたがフリーズやエラーなどは発生しないです。

Win10 Pro/64bit
Core i7 6700K
ASUS Z170-K
Geforce GTX 960
など。オーバークロックも少々してます。内蔵GPUにモニターは繋がっていません。

QSV を使わずに、x265 で出力した場合は問題ありませんか? または QSV で H.264 で出力
した場合は問題ありませんか?

また、Intel のビデオドライバーは新しければよいというものではないです。うちでは Asus の
サイトから落とした最後の番号が 4474 のドライバーを使っています。このバージョンの
ドライバーは Intel サイトには無いようですが、1~2ほどバージョンを落としてみては
どうでしょう?

あと、PC がフリーズということなら、何かハードウェア的な問題があるかもしれません。
普通ならアプリがフリーズしても OS はフリーズせずに操作できます。


もふぃ  2016-11-06 22:10:13 ( ID:heozrqrdyo2 )   [ 削除 / 引用して返信 ]

早々のRESありがとうございます。

>QSV を使わずに、x265 で出力した場合は問題ありませんか?
 または QSV で H.264 で出力した場合は問題ありませんか?

→QSV未使用の場合は、問題なくできます。(当然時間はかかりますが)
 なお、265しか考えていなかったのですが、今やってみたところ264でもフリーズしました。
 なので、265固有の事象ではないようです。

 アドバイスありがとうございます。
 ASRockのHPでは旧バージョンのドライバが落とせるかわからなかったので、
 もう少し調べてみます。ダメなら、いったんMB付属DVDのものにしてみようかと…。

 追加の情報としては、
 ①一度フリーズし強制断すると、いったん電源ケーブルを抜いてしばらくしないとダメで、
  単なる電源の再投入では BIOS画面さえ表示されません。
  (以前、メインのPCでも同じ事象をSmartRendereで経験しましたが、その際は
   マザーのメモリ4枚が違うロットのせいかも、とショップで言われ、2枚のみにしたら
   症状はなくなりました。)
  ほぼエンコード目的で組んだPCでそれ以外の用途には使用していないため、
  他に同様の現象の有無はわかっていません。
 ②前述のエンコードは音声フィルタ(ボリュームアップ)をかけていましたが、
  外しても症状は変わりませんでした。

 試しにメモリチェックもやってみようと思います。


もふぃ  2017-02-07 20:22:39 ( ID:heozrqrdyo2 )   [ 削除 / 引用して返信 ]

投稿からずいぶん日が経ってしまいましたが、その後の経過をご報告します。

フリーズが発生するタイミング?から、ビデオ系の不具合or相性を疑いました。
「SAPPHIRE RadeonHD6450 512MB DDR3」しか持っていなかったので、
新たに「MSi GT710 1GD3H LPV1」を購入しました。
交換後約10日間フル稼働でエンコードしていますが、
これまでのような形でのエンコ中の頻繁なフリーズは発生していません。

二度ほどバッチエンコが完了後にハングアップ(回復しようとして?
0%のままフリーズ)していたことはありました。
これについては、いずれも強制電源断後に電源再投入で正常に一発起動しました。

もう少し使ってみないと結論にはならないかもしれませんが、
取り急ぎ現状を報告させていただきます。



TAW5 - TMPGEnc Authoring Works 5 ユーザー掲示版
フリートーク - 次期オーサリングソフトについて No.70511
すいすい  2016-11-04 12:23:06 ( ID:ea4dvwdbto. )   [ 削除 / 引用して返信 ]

今年も終わりに近づいていますが、Authoring Works 6の話題は出ませんね~。

新板が出るなら、私はAdobe Encoreで在ったような「チャプター再生」機能が欲しいですね。
*一本のタイムラインに動画を置いておいて、再生したいチャプター間だけを再生する機能です。
これがあると、連続再生用のトラックと個別再生用のトラックに物理的にムービーを置く必要がなくなるので、容量を増やさずに再生幅が増やせますね。

でも昨今の4K対応など、オーサリング幅が非常に大きくなっているので、ソフトの根本的に開発が大変なのでしょうかね~。

ペガシスさんには頑張っていってほしいです。



全製品 [ 投稿順 ] << < Prev   [ 35 / 677 ]   Next > >>

記事表示 | ホームページ | 管理者 TMPGEnc Net

Script written by Pegasys Inc.